ホーム|姫路市広畑区・夢前川駅の歯科、歯医者|ばんかい歯科クリニック

〒671-1122兵庫県姫路市広畑区夢前町3丁目1-19
トナリエメディカル姫路夢前川2F
Tel.079-280-9566
クリニック内観イメージ
スライド
スライド

夢前川駅すぐ
駐車場39台完備

痛みに配慮した
歯科診療

姫路に根ざした
かかりつけ医を目指して

2024年6月6日(木)新規開院

ホーム|姫路市広畑区・夢前川駅の歯科、歯医者|ばんかい歯科クリニック

2024年6月6日(木)新規開院

夢前川駅すぐ
駐車場39台完備

痛みに配慮した
歯科診療

    • 2025.05.30

    施設基準などのご案内

    当院は保険医療機関としての指定を受け、下記の施設基準の届出等を行っています。
    ご不明な点等ございましたらお尋ねください。

    <個人情報保護に努めています>
    問診票、診療録、検査記録等の個人情報は治療目的以外には使用致しません。

    <患者さまと協力して歯の病気の継続的管理に努めています>(歯管)

    <歯科点数表の初診料の注1に規定する施設基準(院内感染防止対策)>(歯初診)
    患者さんに使用する医療機器等に対し、患者毎、処置毎の交換や、洗浄・滅菌等、充分な感染防止対策を行うなど歯科医療環境の整備を行っています。定期的に歯科外来における院内感染防止対策(標準予防策及び新興感染症に対する対策含)研修を受講し、院内での研修も実施しております。

    <歯科外来診療感染対策加算1>(外感染1)
    歯科用吸引装置等を備え、歯の切削時等に飛散する細かな物質を吸収できる環境を整えています。
    院内感染管理者を配置し、院内感染防止対策についての体制備を行っています。

    <歯科外来診療医療安全対策加算1>(外安全1)
    歯科医療に係る医療安全管理対策の研修を受講した歯科医師および医療安全管理者を配置、院内研修の実施、緊急時の対応および安心安全な歯科医環境の提供のため、自動体外式除細動器(AED)、経皮的酸素飽和度測定器、酸素、血圧計、救急蘇生セット、歯科用吸引装置等を備えています。
    日本医療機能評価機構が行う「歯科ヒヤリ・ハット事例収集等事業」の利用、継続的な情報収集などを行い安全対策に努めています。緊急時には下記の病院等と電話等で連絡、連携を取ります。
    緊急時の連携病院:姫路赤十字病院

    <歯科治療時医療管理料>(医管)<在宅患者歯科治療時医療管理料>(在歯管)
    全身疾患を有する患者さまの安全な歯科治療のため、経時的なモニタリング等、全身的な管理体制をとり、必要に応じ、医科の主治医や病院とも連携を図ります。

    <歯科訪問診療料の注15に規定する基準>(歯訪診)
    在宅等で療養しておられ通院困難な場合は、歯科訪問診療を行っています。ご相談下さい。
    なお当院は歯科訪問診療を主とする医療機関ではありません。

    <口腔粘膜処置>(口腔粘膜)<レーザー機器加算>(手光機)
    再発性アフタ性口内炎の小アフタ型病変に対して、レーザー照射による治療を行っています。
    また、口腔内の軟組織の切開、止血、凝固等が可能なものとして保険適用されている機器を使用した手術を行っています。

    <歯科技工士連携加算2>(歯技連2)
    患者さんの補綴物製作に際し、歯科技工士(所)との連携体制を確保しています。
    必要に応じて情報通機器を用いた連携を実施いたします。

    <光学印象>(光 imp)
    患者さんのCAD/CAMインレーの製作に際し、デジタル印象採得装置を活用して、歯型取りなどの調整を実施しています。

    <CAD/CAM冠及びCAD/CAMインレー>(歯CAD)
    歯科用CAD/CAM 装置(コンピューター支援設計・製造ユニット)を用いて、白色の冠などを作製しています。対象など条件がありますので詳しくはご相談下さい。

    <クラウン・ブリッジ維持管理料>(補管)
    当院で装着した歯冠補級物(チタン冠、レジン前装チタン冠、硬質レジンジャケット冠、CAD/CAM冠)、ブリッジについて、2年間の維持管理に取り組んでいます。異常があればそのままにせずお早めにお知らせください。

    <義歯を6カ月再製作できない取り扱い>
    入れ歯を新しく作った後、6カ月間は同じものを再製作できません。他院で作った入れ歯についても同様です。紛失等のないようご注意ください。

    <明細を発行しています>(明細発行体制等加算)
    領収書の発行とあわせて、明細の発行を(公費負担療受給者で医療費の自己負担がない方にも)無料で行っております。必要がない方はお申し出下さい。

    <医療情報取得加算>
    当院は、オンライン資格確認システムを導入しております。マイナンバーカードが健康保険証として利用できます。
    患者さんの同意が得られれば、薬剤情報等の診断に必要な診療情報を取得・活用して、より質の高い医療提供に努めることができます。初診時間診表の記載にご協力ください。

    ※マイナンバーカードで受診される方は、「資格情報のお知らせ」も念のためにご持参下さい。
    ※マイナンバーカードがない方へ
    紙の保険証は 2024年12月2日以降も最大1年間使用できますので捨てないで下さい。
    有効期限までに保険証の代わりとなる「資格確認書」が郵送されますのでご安心下さい。
    その他受給者証やお薬手帳がある方はご持参ください。


    <保険外併用療養費について>
    ●金属床による総義歯の提供(料金の一部は保険から補填されます)
    ・金属床総義歯は総義歯(総入れ歯)の床の部分に金属を使用したもので、通常の義歯と比べ床が薄く快適にご使用できます。
    ・当院で金属床総義歯(総入れ歯)をご希望される場合は、下記の価格の一部が保険外併用療養費として保険で給付されます。
    保険で給付される費用は診療日数等により異なります。またその分の一部負担金はかかります。
    詳しくはお問い合わせください。
    (1床あたりの価格)  コバルトクロム床 35万円   チタン床 40万円

    ●お子様(15歳以下)のう蝕の指導管理とフッ素利用等を行っています
    ・虫歯が多い15歳以下のお子様には、虫歯をこれ以上増やさないために1年間単位で指導・管理を保険で行う事ができます。
    ・虫歯が少ないお子様についても、再び虫歯にしないための指導・管理を行うことができます。下記の特別なむし歯の予防をご希望される方は別途料金がかかります。詳しくはお問い合わせください。
    フッ化物の塗布(1口腔につき)   500 円      シーラント(1歯につき)   500円 

    • 2025.04.01

    無料矯正相談予約 受付中!

    こんにちは!ばんかい歯科クリニックです!

    3月より、日本矯正歯科学会認定医・指導医の先生にお越し頂き、当院において小児矯正・ワイヤー矯正・マウスピース矯正を行っています。

    『お子様の歯並びが気になる』 『前歯のガタガタが気になる』などのお悩み事がございましたら、是非お気軽にご相談ください!

    矯正相談も無料で行っていますので、ご予約のほどお待ちしております。

                                      院長 伴海 功樹

    • 2024.12.20
    • お知らせ

    お子様の定期検診について

    当院では、精密な治療だけでなく予防歯科にも特に力を入れて診療しています。


    お口の中を小型カメラで撮影することで、どこが悪かったり、磨けていないかなど分かりやすく説明しています。

    小学生~高校生までの乳歯、生えて間もない永久歯は特に虫歯の進行が早いです。


    定期的な検診により、虫歯の早期発見、フッ素による歯質強化、歯科衛生士による歯ブラシ指導などを行うことで、悪くなってしまう前の予防が可能となります!


    歯医者の初めて、苦手なお子様でも個々のペースに合わせて進めていきますので、気になる事がございましたら、お気軽にお申し付けください。


    • 2024.11.01
    • お知らせ

    ホワイトニングについて

    当院ではオフィスホワイトニング、ホームホワイトニングの取り扱いをしています。

    経験豊富なドクター、スタッフからの患者様に合わせた薬剤のご提案を致しますので、初めてで不安な方も安心してスタートして頂けます。

    現在、割引キャンペーンも行っていますので、ご興味ある方は、是非お気軽にスタッフにお申し付けください。

    • 2024.06.06
    • お知らせ

    新規開業におけるご挨拶

    この度、姫路市広畑区において歯科医院を開業させて頂きました、院長の 伴海 功樹(ばんかい こうき)と申します。地域の皆様に安心して通っていただけるよう、日々研鑽を行い、スタッフ共に最善を尽くしていきますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

診療時間
09:00-12:30
14:30-19:00

休診日:水曜・日曜・祝日 (祝日のある週の水曜は診療)

▲ 14:00-17:00

最終受付 診療時間の30分前
     (月・火・木・金)18:30
     (土)16:30

ご挨拶

歯科治療を通して光り輝く毎日を

はじめまして。
姫路市広畑区にて開院しています、院長の伴海 功樹(ばんかい こうき)と申します。
私は姫路市で生まれ育ち、姫路西高校を卒業後、徳島大学を経て歯科医師になりました。
そして、思い入れのある大切な場所、姫路市にてばんかい歯科クリニックを開院いたしました。

小さなお子さんからご年配の方まで安心して通える、地域の皆様のよりどころになれるような歯科医院にしていきたいと考えています。

当院では、一人ひとりのお悩みに寄り添い、丁寧な説明を行った上で、痛みを抑えた、なるべく削らない歯科治療を行います。
治療中のお口の中の状態も写真でお見せすることにより、安心・納得して治療を受けて頂けるよう心がけています。

患者様を家族のように思い、皆様の大切な歯を守り、日々輝く毎日を過ごしていただけるように尽力致します。

お口のお悩みは、どんな些細なことでも構いませんので、お気軽にご相談ください。

ばんかい歯科クリニック

院長伴海 功樹

当院の特徴

安心できるわかりやすい説明
Point.01

安心できるわかりやすい説明

当院では患者様の悩みや不安を取り除き、安心して治療を受けていただけるよう、治療前に丁寧な説明を行った上で治療を進めています。また完全個室、カウンセリングルームを完備しておりますので、些細なお困りごとでも、お気軽にご相談ください。

痛みに配慮した、なるべく削らない治療
Point.02

痛みに配慮した、なるべく削らない治療

歯医者は「痛い」「怖い」といったイメージをお持ちの方も多いと思います。当院では、痛みを抑える表面麻酔や細い麻酔針を使用するなど痛みに配慮した上で、なるべく削らない精度の高い治療を心掛けております。

お子さんにもやさしい診療
Point.03

お子さんにもやさしいクリニック

歯医者に行ったことない、苦手意識のあるお子さんにも配慮した治療を行っています。痛くなってからではなく、悪くなってしまう前の予防から力を入れて診療をしていきます。キッズスペースやご家族の皆様が入室できる完全個室もございますので、お子さん連れの患者様でも安心してお越し頂けます。

予後に着目した長期的なフォロー
Point.04

予後に着目した長期的なフォロー

当院の治療は予防から治療後までトータルケアを目指しています。痛みが再発することがないように治療が終わった後の毎日のセルフケアの方法など、患者様に応じたご提案をさせて頂きますので、ぜひ一度お越しください。

充実した機材による高水準な診査診断
Point.05

充実した機材による高水準な診査診断

当院ではモリタ社のCT X800、高倍率拡大鏡を導入しています。低い被ばく線量で高精度の診断が可能となり、患者様の負担も軽減された診療を行えます。

駅前で駐車場完備の通いやすいクリニック
Point.06

駅前で駐車場完備の通いやすいクリニック

当院は三栄会広畑病院様の隣にある医療モールの2Fにございます。(1Fはいろは耳鼻咽喉科様、I&H姫路広畑薬局様)山陽電鉄夢前川駅から徒歩3分、駐車場スペースも39台ご用意があります。姫路市内だけでなく、遠方からのご来院をお考えの方でもお気軽にお越しいただけます。

診療案内

虫歯とは

虫歯・歯周病治療

予防歯科

予防歯科

小児歯科

小児歯科・小児矯正

ジルコニア・セラミック治療

ジルコニア
セラミック治療

インプラント

インプラント

ホワイトニング

ホワイトニング